Pages

Tuesday, August 11, 2020

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました - https://ift.tt/2KYtf1P

旅好き・仏像好きで知られる、モデル・はなさんの連載「はなのたびたび旅日記」、略して「はなたび」。今回のはなたびは、2018年9月に訪れたインドの旅の番外編です! インドで出会ったおいしいものや思い出深い光景をご紹介します。

>>インドの旅 part1「モデル・はな、仏教の源流、インドに初上陸!」

>>インドの旅 part2「モデル・はな、仏教発祥の地へ」

>>インドの旅 part3「モデル・はな、インドでブッダの苦行を体験!?」

>>インドの旅 part4「モデル・はな、心身を清めるガンジス河へ」

(文・写真・イラスト:はな)

カレーやラッシー、チャイを堪能

インドでは1日3食、カレーでした。コーディネーターのクマさんが常に私たちのおなかを心配してくださったおかげで、毎食、宿に戻っておいしいカレーをいただくことができました。
ちなみに、日本人にもなじみが深い「ナン」は、アフガニスタン料理の主食なんですって。インドでも地域によって主食は変わりますが、私たちは細長い粒の米をいただくことが多かったです。中華料理以外に「1日3食同じ国の料理でも大丈夫!」と思えたのは、今回のインド料理でした。スパイスとお米の力ですね。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

サールナートでは、ラッシーの屋台を見かけました。「ホテルの外では火を通していない飲み物、食べ物は口にしないように」と、クマさんに言われていたので、インドでの初ラッシーはホテルでいただくことに。でも、この屋台の器はほしい!!! 帰国したら、茶道を紹介する本「はな、茶の湯に出会う」のために茶会を開くことになっていたので、お客さまにお出しするお茶を点(た)てるのにぴったりです。
インドでは、ラッシーやチャイの器は土で作られています。飲み終わったら地面にたたきつけ、割るのが常識だそうで、その器だけを買う人はほとんどいないそうです(笑)。クマさんに交渉していただき、ラッシーの器を二つゲットしました!

「ほんのりインドの土の香りがする」と、後日、茶会にいらしたお客さまがおっしゃっていました。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

こんなに堂々と、街を歩き回る牛たちを見るのは初めてでした。日本を旅立つ直前、インドに住む友達から「牛の糞(ふん)がそこら中に落ちているから、安いサンダルを履いた方がいいよ!」と。なるほど、どの街にも牛がいて、乗り物も、人間も、牛を避けながら移動しています。聖なる生き物、納得です。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

さて、最終目的地のバラナシ。都会的な街で、朝はガンジス河へ、夜は市場でロケをしました。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

早朝、チャイの屋台を発見! インドに来てまだチャイを飲んでいなかったことに気付き、クマさんの方をチラリ。チャイは牛乳を火に通しているので、クマさんからも「オッケー」、いただきました! 見るからにおいしそうです。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

本場でいただく、チャイ。牛乳が濃厚で、アツアツ! 目覚めの一杯、最高でした♡
ちなみに、チャイの器は小ぶり。何杯でもいけそうです。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

夜の街や屋台もインド風

夜の街では三輪タクシーの「リクシャー」が大活躍でした。今、見るとものすごく「密」ですが(汗)。ジェットコースター・ライドとは、このことですね! 壁、人間、牛、他の乗り物、全てを「ギリギリ」のところで通過して行きます。「運転が上手だから大丈夫!」と、運転手さんを信じるしかないです。終始、「キャー! ヒー!」と叫んでいましたが、日本では絶対に体験できないハラハラ感なので、機会があったらぜひオススメしたい乗り物です。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

ロケ中は、屋台の食べ物を口にすることはありませんでしたが、最後の夜だったので、特別にサモサをいただきました。こちらも、見るからにおいしそう!

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

確か、豚のひき肉が入っていたような気がします。バラナシの夜の街に圧倒されてしまい、あまり味を覚えていないのが残念。でも、近くに日本人観光客がいたり、大勢の人々があてもなく歩いていたり、にぎやかな街並みは行く前から想像していたインド、そのものでした。

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました

今回のロケは旅チャンネル「麗しきインド~仏陀の足跡をたどって~」にて放送されました。大学時代に仏像と出会ってから30年ほど経ちますが、なかなかお呼びがかからなかったので、2018年に訪れた旅が、インド初上陸となりました。
毎朝、4時に起床し、バスに数時間揺られ、なかなかタイトなスケジュールでしたが、おなかも壊すことなく(クマさん、ありがとう!)、素晴らしいスタッフにも恵まれ(みなさま、ありがとう!)、少ない時間で移動しながら、インドをあちこち楽しく旅することができました。

インドを再訪する日ができたら、マトゥーラやガンダーラ地方の仏像たちに会いに行きたい!と、夢は膨らむばかり。一日でも早く、海外に行ける日々が戻ってくるといいですね!

PROFILE

はな

モデル。12月21日生まれ、神奈川県横浜市出身。2才から横浜のインターナショナルスクールに通い、17才からモデル活動を始める。上智大学に進学後も、学業と並行してモデル活動を続け、その後テレビやラジオ、ナレーター、エッセイの執筆など活動の範囲を広げる。現在もファッション誌で活躍するかたわら、FMヨコハマ「Lovely Day〜hana金〜」(毎週金曜)のナビゲーターや、日本テレビ「夢の通り道」(毎週日曜)のナレーションも務めている。英語・フランス語に堪能で、その語学力を活かした絵本も多数。趣味はお菓子作りや茶道、仏像鑑賞。2017年9月国宝応援大使、2019年4月奈良国立博物館評議員に就任。著書に、『はな、茶の湯に出会う』(淡交社)、『hana’s style book』(宝島社)、『ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう』(幻冬舎文庫)、『おくるおかし』(集英社)ほか多数。
Instagram:https://www.instagram.com/hanalovestaco/

Let's block ads! (Why?)



"屋台の食べ物" - Google ニュース
August 12, 2020 at 06:01AM
https://ift.tt/3fPxQ5y

モデル・はなが、「インドならでは」をギュギュッとまとめました - https://ift.tt/2KYtf1P
"屋台の食べ物" - Google ニュース
https://ift.tt/3419JLv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment